
近年、患者さんの歯科医療意識が高まっております。歯の痛みはもちろんですが、歯が欠けてしまった、歯がしみる、歯が痛いなどありましたら、悪化する前に早めに治療を行いましょう。
特にシルバー世代では、生活の安定と共にデンチャーに対する要求も多様化しており、機能的でかつ審美性に優れたものがニーズとして高まっています。
従来の入れ歯 | ノンクラスプデンチャー |
---|---|
![]() |
![]() |
片側の欠損でも安定させる為に 反対側に金属をかける必要があります。 |
弾性がある素材なので、片側のみでも安定し 装着間が良いです。金属がないので目立ちません。 |
片側2歯欠損補綴![]() |
前歯部金属床併用タイプ![]() |
使用材料
使用材料はアイキャスト社製のエステショット(審美的義歯用ポリエステル樹脂)を使用しています。国内メーカーの材料で、厚生省認可を取得していますので(国内医療用具の製造承認を取得)安全性や 供給体制が確立されています。
高品位
ノンクラスプデンチャ-はメタルフレームとの組み合わせにより、従来の金属床よりも審美性に優れたデンチャーを製作する事も可能です。舌側部は従来の金属床同様メタルフレームでの バッキングで維持を保持し、頬側側はノンクラスプを適用する事で、機能性と審美性に優れたデンチャー製作が可能です。

健康な大人にとっては、小さな虫歯の1~2本は病気のうちに入らないかもしれません。しかし、成長発育の途中にある小さな子供たちにとっては、「歯」の存在意義が違います。 歯の病気の影響も大人と比較にならないほど重大です。乳歯の時代でも、永久歯に生え変わる時期でも、気になったときに早めにご相談ください。

充分な予防をすることで、虫歯や歯周病にならなければ痛い思いもせず、治療をする必要もありません。 虫歯や歯周病を治すことも大切ですが、虫歯や歯周病にならない口腔内環境をつくっていくこともとても重要です。

「歯が気になって自然に笑えない…。」そんなあなたにお勧めです。オールセラミックは奥地の中のどの部分にも様々な形で対応することができます。あなたに合った 最善の治療方法を見つけるために、ぜひ一度ご相談ください。
歯の色や形が気になる… | かぶせた冠[クラウン]と歯肉の 間が黒くなってしまって… |
お口の中の金属の冠[クラウン] が気になる… |
---|---|---|
before![]() 神経を抜いたために変色し、 他の歯と色が合わなくなった前歯。 |
before![]() 時間経過により冠の裏の金属が 露出して、隙間が黒く見えます。 |
before![]() 虫歯だった奥歯を銀色の詰め物で 治療した患者さんです。 |
after![]() オールセラミックの薄い板を貼り付け 調和のとれた美しさが得られました。 |
after![]() オールセラミックは金属を使っていな いので隙間から金属が見えません。 |
after![]() 欠けたの治療とオールセラミック にすることで天然歯と変わらない 白さと輝きが得られました。 |

午前 09:20~12:30
午後 14:30~19:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ★ | - | - |
午後 | ○ | △ | ○ | - | ○ | ★ | - | - |
△:火曜日のみ18:00までとなります。
★:土曜日の午前は、13:00迄、
午後は14:00~16:00迄となります。
休診:木曜、日曜、祝日
京成電鉄本線 新三河島駅 徒歩4分
千代田線 町屋駅3番出口 徒歩4分

自由診療の場合は、5万円以上はクレジットカードのご利用が可能です。
保険診療では、クレジットカードでのお支払いはご利用できません。
